NikaLog

プログラムと音楽と、時々デザイン。

Dev

ATLでWindowsアプリケーションを作成する

Dev

WDKにあるATLというライブラリを使ってみたいと思います。いつもどおり、ウィザードにそってWin32アプリケーションを作ります。空のプロジェクトにチェック。今回のソースは、「ATL/WTLによるWindowsプログラミング」さん(http://home.att.ne.jp/banana/akat…

MFCを利用する

Dev

Windows Driver Kit(http://www.microsoft.com/japan/whdc/devtools/wdk/wdkpkg.mspx)という、Windows用のドライバを作成するSDKの中に、MFCというWindowsアプリケーションを作るためのライブラリが含まれています。これを利用したアプリケーションは配布可…

OpenCVで顔認識をするプログラム

Dev

Microsoft Visual C++ 2010 Expressの使い方に慣れるための練習として、OpenCVで顔認識をしてみました。とりあえず、VC++ 2010 Expressのダウンロード先 http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/express/OpenCVはこちらから。 http://opencv.jp/opencv…

Syntax Hilighting

Dev

ソースを自動的に色付けしてくれるライブラリ。はてダでは使えないのだけど、とりあえず、次の2つが有名かも。SyntaxHighlighter http://alexgorbatchev.com/SyntaxHighlighter/google-code-prettify http://code.google.com/p/google-code-prettify/個人的…

2010年6月の文字コード事情

Dev

文字コードはその時代時代によって定義が変わってくるもので、この文章を書いているときには出来得る限り現行で有効な規約を参照しましたが、ここに書いたものもいつかは破棄されると思います。ただ、現状を整理するということで、2010年6月現在の状況をメモ…

Web関連メモ

Dev

思いついたら、書き足します。ブラウザサイズ http://browsersize.googlelabs.com/配色 http://www.designwalker.com/2009/01/color-tool.html http://www.lifehacker.jp/2010/07/10070717-free-color-apps.htmlアイコン http://phpspot.org/blog/archives/2…

Google Visualization API

Dev

レス数推移のグラフ化には、Google Visualization APIを使ってみました。簡単なコードで格好いいグラフが描けていいなあ。

MySQLメモ

Dev

MySQLにはある列に対して一意の通し番号を降るAuto_Incrementというオプションがあるんですが、その番号をリセットするSQLは次のとおり。 ALTER TABLE table_name AUTO_INCREMENT = 1

Socket Programming

Dev

ソケット通信を利用したプログラミングが鬼門なので、マスターしてみたいと思っていますが、どこから手をつければ…うぅむ。とはいえ、とりあえず、サンプルプログラムをいくつか拾ってみて研究しますところで、HTML5では、WebSocketという技術が仕様書にあり…

発言小町ビューワリターンズ

Dev

前、自宅サーバで発言小町を見やすくするツールを作って運営していたのですが、サーバがデータもろとも吹っ飛んでしまったので、1から書き直しました。最近はiPhone系の開発に携わっていることもあって、覚えたばかりの(といってもたいしたことない…)タグと…